日々をつらつらと更新中
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに自分のノートパソコンにUbuntuを入れて、アップグレードしてしまいました。
画像はUbuntu入れると初期状態で設定される壁紙画像です。 Linuxに限らず、OSの新しいバージョンというのは出始め結構不安定なものが多いので、しばらく様子見しようかなぁ、とも考えていたのですが、衝動的に入れてしまいました。 一度HDDをフォーマットしてからのOSインストールだったので時間がかかるかかる。 大学入学してから使っているマシンなので、少々ガタがきていて、CDドライブが途中何度も止まり、ガリガリと不快な音を立てていました。 昼前から始めて約5時間、現在Ubuntuからの書き込みですが、Windowsとなんら変わらない感覚で作業できているのが不思議です。 ・・・いえ、ぶっちゃけ今使っているノートに入ったWindowsと比べるとすごく軽くて快適です。 前バージョンである7.10も使いやすかったですが、8.04になってからいろいろと新機能が追加して今からいじくり回してどんどん使いなれていこうかなぁ、などと。 ゴールデンウィーク中は勉強、原稿、Ubuntuいじりかなぁ・・・ PR この記事にコメントする
|
カレンダー
リンク&応援サイト
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
八一さん
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/29
職業:
IT関連
趣味:
読書、ゲーム、本屋さんめぐり
自己紹介:
とある会社のネットワークエンジニア。
元物書き。 活動停止中。とりあえず、ひっそりと更新しております。 メッセ登録はご自由にどうぞ。登録時には一言ほしいかも・・・ [a]→@に変更で登録お願いします。 mikanbako-asobuusagi[a]hotmail.co.jp
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|